CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

花と木, 山梨, 田舎で, 2019.04.19

お金じゃ買えないものを手にするチカラ

先週のこと。取材で山梨市にある『笛吹川フルーツ公園』へ行った。前の週から取材がてら友人とランチの約束をしていて、その...

続きを読む

花と木, 山梨, 田舎で, 2019.03.16

笑顔ほころんで

「よし、晴れた!」そう言って、梅の花を撮りに出かけるわたしは、まったく風情がない。けれど、情報を発信する仕事にシチュ...

続きを読む

花と木, 山梨, 田舎で, 2019.02.20

『不老園』の梅の花

甲府市酒折にある梅園『不老園』へ取材に行ってきたのだが、日が悪く、青空と白やピンク色に咲く花とのコントラストは見られ...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2019.01.10

うまいもんだよ南瓜のほうとう

初めて家で、ほうとうを作った。といっても打ったわけではない。買ってきたほうとうを煮ただけだ。『地球の歩き方』で記事を...

続きを読む

, 山梨, ペペペ日めくりカレンダー, 日々の暮らし, 田舎で, 2019.01.07

凡事徹底

年が明けてから1週間もたたないうちに、もう3回もやってしまった。失敗続きである。初詣の際に選ぶ御守りは、毎年決まって...

続きを読む

その他, 山梨, 読書, 2018.12.10

未来の苦しみは回避できる

『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員になって、1年が経った。月4本の記事をかき、その他依頼された『ニュース&レポー...

続きを読む

家ご飯, 山梨, , 2018.12.03

MIDUKIWine(ミヅキワイン)

ワインが届いた。夏、ワインづくり体験で、わたしが踏んだ葡萄で作ってもらったワインである。そのときの記事は → こちら...

続きを読む

四季, 山梨, 田舎で, 2018.11.18

昇仙峡を歩いて

甲府随一の観光スポットである『昇仙峡』を歩いたのは、なんと15年以上も前のことだ。越してきたばかりの頃に東京から遊び...

続きを読む

駅弁, 米澤穂信, 山梨, 読書, 2018.09.29

ミステリーのなかでも人は”食べる”

読んだばかりの短編集『真実の10メートル手前』に、山梨が舞台になった話があった。表題作だ。切なく胸が痛むミステリーだ...

続きを読む

親子, 山梨, 家族のこと, 2018.09.25

心、平らに

週末東京へ出かけた際、息子をランチに誘った。だがメールの返事は、会いたくないという気持ちが文面ににじみ出た断りの文句...

続きを読む

外ご飯, 山梨, , 2018.09.21

神保町で北杜の宇宙を飲む

東京は神保町で、クラフトビールの店に行った。北杜市内の新しい醸造所『UCHU BREWING』で作られたビールがある...

続きを読む

, 山梨, , 2018.09.20

目線で変わる風景

バーベキュー翌日、夫の友人のひとりが森下慎吾さんの器を観たいという。それならと、久しぶりに『夢宇谷』へ行った。夢宇谷...

続きを読む

外ご飯, 山梨, , 2018.09.13

古いものがもたらす癒し

古民家カフェ『キッチン・オハナ』の取材で、なるほどと附に落ちた。「古いものは、癒しの効果を持つ」だから、古いものを意...

続きを読む

花と木, 山梨, 田舎で, 2018.08.18

向日葵と向日葵畑

「山が綺麗だよ」早朝、夫に起こされた。車で5分の向日葵畑の記事を7月にアップしたのだが、向日葵と山が綺麗に写った写真...

続きを読む

1 11 12 13 14 15 16 17

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.