CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

青磁色~色の名前

暑い日が多くなり、バッグを夏仕様に変えた。

くすんだ青緑色のショルダーバッグだ。

8年ほどまえから使っている「中川政七商店」のもので、春に東京へ行った際、同じ商品がまだ店頭に並べられているのを見て、息の長さに驚いた。

デザインは、郵便配達員が使うバッグを基にイメージした鞄なのだそうだ。素材は、帆布だろうか。

軽く、シンプルで、ちょっとレトロで可愛い。

何より、その色に惹きつけられて購入したのだと思い出した。

 

春にやはり「中川政七商店」で見つけたカーディガンも、似た色で、色は「青磁」とあった。

青磁といえば、磁器のうつわだ。

 生地・釉に微量の鉄分を含有し、還元炎焼成すると青緑色を呈する陶磁器。

                    日本国語大辞典より

布地に「青磁色」と名づけるところが新鮮だった。

けれど、カラーコードで「青磁色」というのがちゃんとあるのだった。

 

心に響く色というのは、それぞれ違う。

長く販売されているバッグは、多くの人が心惹かれる色なのかもしれない。

それはそれとして、この色、青磁色は、わたしの心に響いた。

「青磁色」という色の名前が、その響きを確かなものにしてくれた。

青磁色のポスティーノが使うバッグ。

末娘が小学生の頃好きだったアニメに出てきたポスティーノを思い出しました。どこにいても配達してくれる郵便配達員です。

パレルモのアート街で見つけたキーホルダーは、ワインコルクのリサイクル品です。色が合うのでずっとつけています。

写真では、色がよく出ませんでしたが、青磁色のカーディガン。

「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」のプールの部屋も青磁色の雰囲気、ありました。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.