CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

野菜の切り方~細切り

じゃが芋の新しいレシピを、早くもリピートした。

メークインでもきたあかりでも、美味しく食べられる。

さて、その切り方のこと。

 

千切りよりも太く、拍子切りよりも細い。

その切り方を「細切り」というそうだ。

ハウス食品の「基本のキ切り方編」というサイトで知った。

ほとんどの切り方の名は知っていたけれど、「細切り」は当たり前すぎたのか、呼び名自体気にも留めていなかった。

 

思い出すのは、小学校高学年のときの家庭科のペーパーテストのこと。

「基本のキ切り方編」にもある「桂むき」もたしかテストに出ていた。ほかには、酢飯を作る「飯台」もあったが、ことごとく知らない言葉で、テスト結果は散々だった。

そのときに、家庭科教師が言った言葉を、今も覚えている。

「50代の専業主婦の方に、このテスト問題を解いてもらいました。その結果、満点でした」

ほんまかいな、と思ったことを覚えていた。

でも、今あのときのテスト問題を解いたら、満点とはいかなくとも高得点をとれるんじゃないかと思う。

毎日、繰り返しキッチンに立つことで得るものは、食卓並べる料理だけではないのだ。

じゃが芋の細切り。

チーズ焼き、おすすめのレシピです。

葱の小口切りは、毎日のようにする切り方。

厚揚げには、味噌と小口切りの葱を添えるのが我が家流。

キャベツを1㎝角に切るのは、お好み焼き。そして、その残りをたいていお味噌汁に入れます。

ひとりのときにしかしない食べ方。キャベツだけのお味噌汁に、バターと白胡椒を加えて。両親が北海道出身なので、実家ではスタンダードでした。

5㎜角に切った白菜。さいの目切りよりは、小さいよね。

餃子に入れるときの、白菜の切り方です。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.