CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

恵林寺の桜

恵林寺には、何度か足を運んだことがあるが桜の季節は初めてだ。

広く、とても気持ちのいい境内で、桜ばかりではないところが上品だった。

 

恵林寺は、武田信玄公の菩提寺であり、織田信長に焼き討ちに遭った寺である。

快川国師和尚が「安禅必ずしも山水を須いず、心頭滅却すれば火も自ら涼し」と言葉を残し、百人以上ともいわれる僧侶とともに火に包まれたことは、語り継がれている。

 

「どんな困難、苦難も、それを超越した境地に入れば、こともない」

そんな意味を持ち、現代では諺となり、人々に伝えられている。

「無念無想」「無我の境地」

となることで、得られるものがあるということなのだろう。

 

桜は、語りかけていた。

ときが来れば、ただ咲くのみと。

何も考えず、何も胸に抱かず、ただただ季節の訪れに目を覚ます。それを静かに繰りかえすだけなのだと。

気持ちよく歩いた参道。

その先には、桜スポットの「赤門」。

「三門」へと続く庭園も、美しかった。

桜には、青い空が似合いますね。

期間限定、桜朱印をいただきました。

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【桜咲く「恵林寺」を歩く〈期間限定・桜朱印〉をいただきました~武田信玄公が眠る菩提寺】

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    このお寺のさくらも見事ですね。
    美しいなあ。
    日本の春は素晴らしいですね。
    花はただ咲くだけ、見られても見られなくても・・・・。
    他人をあまり意識することなく、ありのままでいたいと思いますね。

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    恵林寺、一度桜を観に行きたいと思っていたお寺です。
    趣がありますよね。
    日本の春は素晴らしい。ほんとですね。
    花は、ただ咲くだけ。
    そうありたいですね。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.