CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

伝えることって難しい

週1回、手話教室に通い始めて、2カ月ほど経った。

前知識など何もなく勉強し始めたのだが、目から鱗が落ちることの連続だ。

 

素人の感想で言えば、手話は記号ではない。伝えるためのジェスチャーに近い。

とてもわかりやすく作られている。(親指が男性で、小指が女性を表すとか)動作ひとつひとつに意味がある。(その親指や小指を曲げると、腰が曲がったお爺さん、お婆さんを表すとか)覚えやすいように、工夫されている。(身体を境に、前が未来、後ろが過去。明日は人差し指を前に出す、きのうは人差し指を肩越しに後ろに向けるなど)動作に無理がなく手に負担がかからないようにも、考えられている。そして、手の動きと同じくらい大切なのが表情。

 

考えてみれば、普段の会話でも「いいよ」という簡単な応えに、にこっり笑って応えるのと、真顔で応えるのと、しかめっ面をして応えるのとは、意味合いが違ってくる。しかめっ面なら、嫌々言ってるのが伝わる。それと同じだ。

 

小学生のとき、ジェスチャー比べをしたことを思い出した。平均台を歩く様子が当たったのだが、お転婆だったわたしはいつも平均台を歩くようにすたすた歩いてしまって、まったく伝わらなかった。ちょっと大袈裟に、そして相手の立場に立ってわかりやすく表現しなくっちゃ。

 

けれどまだ、見よう見真似で手の形を作るのが精一杯。楽しいと手を動かしながら、真剣な顔をしたりしている。

「まったくもって、不器用だよなあ」

伝えることって、ほんとうに難しい。でも不器用な自分に呆れながら、新しいことを覚えるのが楽しくて、わくわくもしている。

CIMG5664ユーキャンの手話辞典ですが、通信教育は関係なく購入できます。簡単バージョン。薦められてAmazonで購入しました。

CIMG5666両手が使えるように、開きやすい製本になってるのがすごい!

CIMG5675わたしは、

CIMG5670本を、

CIMG5671読むのが、

CIMG5668好きです。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.