CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

夫婦, ベトナム, 家族のこと, 2023.08.01

8月のカレンダー~ホイアン

夫であるYasuoMaedaのlife is funカレンダー、8月の舞台は、ベトナムの世界遺産に登録された古都ホイ...

続きを読む

夫婦, ベトナム, 家族のこと, 2022.09.01

9月のカレンダー

YasuoMaedaの9月のカレンダーは、ベトナムの首都ハノイだ。ハノイは、夫が単身仕事で訪れた都市で、わたし自身は...

続きを読む

夫婦, ベトナム, 家族のこと, 2022.07.01

7月のカレンダー

夫であるYasuoMaedaの7月のカレンダーは、ベトナムはホイアン。暑いなか街歩きしたことを、なつかしく思い出す。...

続きを読む

映画, 美術館・博物館, ベトナム, 鑑賞, 2019.11.10

帰りたいと思う気持ち

ベトナム行きの飛行機で、映画を観た。『長いお別れ』は、やわらかな時間を描いているにもかかわらず、インパクトの強い小説...

続きを読む

外ご飯, ベトナム, , 2019.11.09

ホイアン街歩き食べ歩き

ホイアンの風土料理は、ベトナム料理のなかでも素朴なものが多いように思った。ホイアン3大料理のひとつ海老の蒸し餃子「ホ...

続きを読む

外ご飯, ベトナム, , 2019.11.08

秘密の庭「シークレット・ガーデン」

ホイアンの旧市街は、日暮れとともに観光客であふれ出す。「ここでは、毎日こうしてランタンを灯しているんだねえ」「毎日が...

続きを読む

ベトナム, 2019.11.07

古都ホイアンの夜

ホーチミンでの仕事を終えて休暇をとり、北へ向かった。首都ハノイとの中間地点に位置する中部ホイアンを初めて訪ねた。ビー...

続きを読む

外ご飯, ベトナム, , 2019.11.06

ウォーターメロンジュース

ホーチミン、ドンコイ通り周辺は店の入れ替わりが早く、まえに食事を楽しんだところがなくなっていることも多い。そのなかで...

続きを読む

外ご飯, ベトナム, , 2019.11.05

4度目のホーチミン

夫のベトナム出張に同行し、4度目のホーチミンにやってきた。夫はもう10回以上足を運び、去年ベトナム法人を立ち上げた。...

続きを読む

健康, ベトナム, からだのこと, 2019.06.02

ホワイトロータススパ

体調を崩した翌日は、夕方まで自由時間だった。午後になるとすっかり元気になったので、夫とふたり予約していたスパへと、グ...

続きを読む

ベトナム, 2019.06.01

ホーチミンの夜

先月のことになるが、社員研修で3日ほどホーチミンに行ってきた。20人近くで動く団体での旅行は初めてで、緊張していたの...

続きを読む

外ご飯, ベトナム, , 2018.08.16

おやすみなさい

「おやすみなさい」という挨拶が好きだ。挨拶のなかでも、とびきり優しく温かく感じる。語源は、宿でお客に「ゆっくりお休み...

続きを読む

ベトナム, 日々の暮らし, 雑感, 2018.08.09

頭をぶつけないように気をつけてください

「天井が低くなっていますから、頭をぶつけないように気をつけてください」言われた途端に頭をぶつけることが、よくある。注...

続きを読む

外ご飯, ベトナム, , 2018.07.15

モッハイバーヨ

ベトナム法人スタッフのベトナム人の女性に、「ベトナム料理で、何がいちばん好き?」と訊くと「ブン・チャー」だと言う。聞...

続きを読む

1 2

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.