一昨日、北杜市内で停電が発生した。YBSのネットニュースでは、午前中、1770件、倒木で電線が切れたため、とある。復...
続きを読む
先週友人と、表参道「薬膳レストラン10ZEN」で薬膳ランチをした。夫のグループ展に来てくれて、写真の隅から隅まで奥の...
続きを読む
先週、エッセイ教室から帰宅すると、ごろごろと大きく瑞々しい玉葱が玄関まえに置かれていた。10個ほどあり、細長い大根が...
続きを読む
6月の句会。兼題は、「瓜の花」「白玉」。「瓜の花」は、夏の植物の季語。傍題に「胡瓜の花」などがある。瓜類の花の総称。...
続きを読む
東京表参道で開催中の夫のグループ展で、東京と山梨を行ったり来たりしている。東京の友人たちとランチしたり、お茶したり、...
続きを読む
家ご飯, 食 2025.06.16
ピーラーも楽しんで使っているが、それとは関係なく、最近アボカドの皮の剥き方を知った。半分に切って、種をとったあと、び...
続きを読む
家ご飯, 食 2025.06.14
ピーラーを、購入した。生まれて初めて? というわけではないが、じつは使いこなしたことがない。もう何十年も手元になかっ...
続きを読む
ボケっとした神戸での午後、通りがかって入った「うつわと生活のものイコロ」で、北海道の器と出会った。「こぶ志窯」という...
続きを読む
週末、義母の納骨で、神戸へ帰省した。梅雨入り間近だったが雨に降られることもなく、「晴れ女やからね」そう言っていつも笑...
続きを読む
家ご飯, 食 2025.06.09
トランプ関税に、令和の米騒動、そのほか。スーパーに行くだけでも、値上がりしたもの、品薄になった棚を目にして、不安にな...
続きを読む
最近、簡単便利なメニューであるおうちでカルパッチョが、小さな変化を遂げた。薬膳。と胸を張っていうほどではないが、「お...
続きを読む
都留の俳句大会から戻ると、夫が夕飯の支度をしてくれていた。メニューは、中華丼、茄子と鶏肉のガーリック炒め、鶏と白菜の...
続きを読む
先週、お隣、須玉町の「おいしい市場」(産直野菜などを販売している)で、いくつかの野菜と「黄金柑(おうごんかん)」なる...
続きを読む
家ご飯, 食 2025.05.27
何かがズレている。そう思ったのは、単なる思い過ごしではなかった。久しぶりに天然酵母パンを焼き、何か違う感じがしていた...
続きを読む