CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

生き物, 田舎で 2018.01.18

bird is blind?

冬のあいだ、夫が庭やウッドデッキに向日葵の種を撒く。蒔くのではなく、撒くのだ。水も用意している。野鳥たちのためである。彼らもよくわかっていて、「おじさん、今日はまだ?」と...

続きを読む

手話, 日々の暮らし 2018.01.17

無駄でいいけど、無駄はない

手話初めが、続いている。先週金曜は『山梨手話の会』での手話サークル初めだったが、月曜、町内にある『cafeくじらぐも』での手話サークル初めだった。「明けましておめでとうご...

続きを読む

外ご飯, 日々の暮らし, , 雑感 2018.01.16

曲がりきれる速さで

根が臆病である。何かに一生懸命になりすぎることが、怖い。夢中になって懸命になって、勢いがつくと止まれなくなって、気がつくと事故っている。これまでそんなことが、何度かあった...

続きを読む

家ご飯, その他, , 読書 2018.01.15

『最後はなぜかうまくいくイタリア人』

きのうのこと。夫が、スマホを忘れて出かけていった。「お昼頃に帰る。帰るまえにLINEするね」そう言っていたので、たぶん連絡はないが、昼頃には帰ってくるだろう。11時半。冷...

続きを読む

手話, 日々の暮らし 2018.01.14

手話初め

金曜、今年初めての手話サークルがあった。NHK『みんなの手話』は観ていたものの、2週間のあいだ手話に触れていない。手の動きがすっかり読み取れなくなっていて、唖然とした。そ...

続きを読む

, その他, 田舎で, 読書 2018.01.13

イヨマンテ IYOMANTE

きのうの朝8時前、車の温度計は-8℃だった。八ヶ岳は真っ白になっていた。神秘的、という言葉が思い浮かぶ。文字の通りに、神様の秘密が眠ってるみたいだ。すでに話者が5人ほどと...

続きを読む

夫婦, ペペペ日めくりカレンダー, 日々の暮らし, 雑貨, 家族のこと 2018.01.12

おもしろ日めくりカレンダー

今日1月12日、32回目の結婚記念日を迎えた。30回目で真珠婚。35回目は珊瑚婚。だが32回目は、名もない記念日である。名もないからというわけではないが、特に祝うこともな...

続きを読む

ヨガ, 珈琲&お茶, , からだのこと 2018.01.11

十円玉ほどの円を描いて

今年お初の、ひめトレに行った。体幹を鍛え、姿勢矯正をする軽いタイプのヨガ「ひめトレ」を始めて、1年半。行けるときに行くという感じで続けているが、続けられているのは、歳若い...

続きを読む

スイーツ, 2018.01.10

チョコレート、怖い

たまたま立ち寄ったローソンで買い物をして、くじを引いたらチョコレートが当たった。よく見るお洒落なパッケージの板チョコである。よく見るが、買ったことも食べたこともない。「甘...

続きを読む

湊かなえ, 読書 2018.01.09

『物語のおわり』

ラストシーンのない小説を読んだとき、人は何を思うか。湊かなえ『物語のおわり』(朝日文庫)には、第1章『空の彼方』に、その小説(プリントされた原稿)「空の彼方」が置かれてい...

続きを読む

家ご飯, 夫婦, , 家族のこと 2018.01.08

七草粥に

きのう7日の朝、何年かぶりに七草粥を炊いた。「七草粥、久しぶりだよねえ」夫に言うと、そうだっけ? と思い出せない様子。「だって、正月7日にきみが家にいること、ほとんどない...

続きを読む

親子, 家族のこと 2018.01.07

父の自慢

東京の実家に、正月の挨拶に行った。今年90歳を迎える父は、10月に病気治療の入院をしていたので、その後どうかと思っていたが、年末恒例の白菜も漬け、ずいぶんと元気そうだった...

続きを読む

, 田舎で 2018.01.06

温泉と銭湯の違い

子どもの頃は、家に風呂がなく、銭湯通いをしていた。弟と妹がいたわたしは、近所のおばちゃんに髪を洗ってもらったりしたことや、たまに珈琲牛乳を買ってもらったこと、家に帰りつく...

続きを読む

親子, おしゃれ, 日々の暮らし, 家族のこと 2018.01.05

わたしのなかの北海道弁

両親は、北海道の大沼公園近く森町の赤井川という村で生まれ育った。ふたりが東京に出てきて結婚し、わたしが生まれたので、わたしは東京生まれだが、小学生の頃、夏休みには、赤井川...

続きを読む

1 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 226

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.