熱海・初島, 旅 2017.11.27
初島の帰り道、『十国峠レストハウス』でお昼休憩をした。蕎麦屋は混んでいて活気があった。飛び石だが連休ということもあるのだろう。同年代から上、といった感じの女性たちが立ち働...
続きを読む
熱海・初島, 旅 2017.11.26
朝方、電車の音が聞こえて、目が覚めた。だがすぐに、錯覚だと気づく。なぜなら、電車の通っていない場所にいたから。家ではないどこか、たとえば東京や夫の実家がある神戸で眠ると、...
続きを読む
ラーメン, 食 2017.11.25
「まえにこの辺で、ラーメン屋に寄ったことあったよね?」夫の言葉に、思い出せずに返事をした。「そうだっけ?」「あれいつだったかなあ?」「この道、通るの久しぶりだもんね」「う...
続きを読む
井上荒野, 読書 2017.11.24
本棚の整理をして、売る本をセレクトする。そこで拾い上げられる本がある。『つやのよる』(新潮社文庫)は、夫が以前読んでいた本で、そのときには食指が動かなかったのだが、今わた...
続きを読む
山, 山梨, 田舎で, 旅 2017.11.23
『地球の歩き方』のホームページで、世界中のいろいろな地域で暮らすブログ特派員が、情報を発信しているのをご存じですか。わたしは、今年スペインのビルバオを旅したときに初めて知...
続きを読む
韮崎駅へ行くときに通る道から、遠くに赤い陸橋が見える。以前気づいて、ああ、あの陸橋ここから見えるんだ、と驚いたのだが、実際に確かめながら通ってみて、ふたたび驚いた。「ああ...
続きを読む
鞄のなかに、よくブラックホールができる。「あれ~、ケータイどこだっけ?」「化粧品入れたポーチがない!」「ハンカチ、ハンカチ~」上手く整理整頓ができないのだ。先日、手話サー...
続きを読む
家ご飯, 食 2017.11.20
外出から戻ると、玄関に大根が3本置いてあった。ここにこうして置いていくのは、近所の農家さんだとわかる。ウッドデッキに置いていく農家さんもいる。ビニールに入れ、玄関の取っ手...
続きを読む
ふと立ち寄った雑貨屋で、今も大切に使っている針山と同じものを見つけた。「あ、これ、ここで買ったんだ」たぶんもう、十年は経っている。うれしくてついお店の方に話すと、ロングセ...
続きを読む
朝目覚めて、蒲団から出るのが億劫になる季節になった。きのうは、8時に起きれば間に合うのに、6時に目覚めてしまった。「もう、起きちゃおうかな」ひとり気ままな朝である。そう考...
続きを読む
外ご飯, 食 2017.11.17
東京では、会社近くの神保町『味噌鐵カギロイ』で飲んだ。ホームページによると「一軒家味噌鉄板素焼きノ店」だそうだ。また「大通りを一本は入り、見過ごしてしまいそうな小さな灯り...
続きを読む
桜木紫乃, 読書 2017.11.16
桜木紫乃の連作短編集『ブルース』(文春文庫)は、6本指を持つ男、影山博人に翻弄されていった8人の女を描いている。『恋人形』牧子 52歳人形作りの牧子は、夫と穏やかに暮らす...
続きを読む
父を見舞いに行った東京で1泊し、翌朝東京駅近くのカフェで朝食をとった。Aモーニングはフォカッチャバーガー、Bモーニングはクロックムッシュ。さして悩みもせず、クロックムッシ...
続きを読む
道路に白くプリントされた一旦停止の「トマレ」の文字を、「トマト」と読んだことはないだろうか。わたしは何度もある。「トマ」まで片仮名で来たら、次に続くのは「ト」しかないとい...
続きを読む