CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

カリフローレ

産直野菜売り場で「カリフローレ」なるものを見つけた。

カリフラワーの茎が長い品種らしい。スティックカリフラワーとも呼ばれ、生でも食べられるとある。

 

まずは、やってみたかった「唐揚げ」にした。

料理研究家リュウジの本にブロッコリーの唐揚げがあり、「ブロッコリー史上最高の食べ方」とかかれていた。ところがブロッコリーを買うと、ついすぐに茹でてしまい、後の祭りとなってしまう。ちょっと違うけど、カリフローレでやってみた。

おろしにんにく、おろし生姜、酒、醤油、水で天ぷら粉を溶き、カリフローレにまぶし、生でもOKなので高温でカラッと揚げた。

夫にも、大好評の美味しさだった。

 

次は、パッケージにおススメとあった「豚肉巻き」。

豚肉で巻いて、フライパンで焼くだけだ。塩胡椒でじゅうぶん美味しかった。

ただカリフローレがかためで、「ちょっと茹でてからの方がよかったかも」という感想だった。

 

そして最後は「海老グラタン」に入れた。こちらはやわらかく、それでいて歯ごたえも残っていて、海老の旨みを邪魔せず旨味を増すいい仕事をしていた。

 

最初、名前をパッと見たときには、カリフラローレかと思った。だが正しくは、カリフローレだ。

新しいカタカナ言葉が、なかなか覚えられないお年頃。

知らない野菜を食べてみるのも、脳の刺激になるかもね。

カリフローレです。ブーケのように可愛らしいとかかれたページもありましたが、これは茎が太めでした。

唐揚げ。和風フリットみたいな感じです。

豚肉巻き。パッケージにはバラ肉とありましたが、ロースで巻きました。

見た目も花束みたいで、可愛い。

たまに食べたくなる海老グラタン。

鯛のカルパッチョを添えて。

カリフローレ、見えますか?

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【ご当地カレーを楽しもう!山梨の大自然が生んだ「甲州ワインビーフカレー」&「甲州ワインビーフシチュー」】

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.