CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

こむら返りに芍薬甘草湯

まだ夜が明けやらぬ、未明。時計を見ると4時過ぎだった。

ふくらはぎの違和感に、目が覚めた。こむら返りだ。

足の甲を揉みながら、伸ばしたり反対に反らせたりしても、痛みは増すばかり。

しかたなく、足を引きずりながらキッチンへ。

こむら返りに即効性のある漢方「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」を白湯で飲んだ。

1~2分で痛みがとれる、魔法の(?)漢方薬である。

 

こむら返りの原因として考えられるのは、冷え、水分不足、ミネラル(特にマグネシウム)不足などだそうだ。

わたしの場合は、たぶん冷えが主な原因だろう。

というのは、レッグウォーマーを履くのをサボったときによく起こるからだ。

就寝中のほか、運転中。(いつも右足だから、怖い)そして、ヨガ教室のピラティスをしているとき。(これはもっと水分補給をした方がいいのかも)

 

こむら返りは、痛い。

痛いけれども、痛みから逃れてしまえば、たいしたことはないと思ってしまい、その痛みも忘れがちだ。

喉もと過ぎれば、熱さを忘れる。

などと言わず、冷え対策をしっかりして、熱い白湯をたっぷりと飲み、マグネシウムたっぷりのヒジキやゴマ、納豆などを積極的に摂ろうと思う。

ツムラの68番です。薬局に売っています。効き目や時間は人それぞれ、症状によると思います。

このレッグウォーマーを、履くのをサボったのもたぶん原因のひとつ。

朝たっぷりの熱い「良選茶」習慣も、夏のあいだ続かなくなっていて、再開しようっと。冷えに効くはず。

ある日の朝ご飯。納豆は、週1か週2くらいで食べています。

今週、ピラティスの帰りに撮った富士山。明野の三村橋から。ピラティス自体は、身体も温まるし、こむら返り予防にもなると思います。

こちらは、きのうの明野町農道から見えた富士山。

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.