CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

手話教室で

手話教室で先生に聞いた話が印象的だったので、かき留めておきたい。

 

とあるスーパーのレジでの話。ろう者が会計を済ませると、健常者のレジスタッフの女性が「ありがとう」の手話をした。

すると、その手話を見たろう者は目を輝かせ、彼女に手話で話しかけた。

「手話、どこで覚えたの?」とか「手話、上手だね」など簡単な手話かもしれないが、手話で会話することが日常であるろう者の手の動きは、勉強しているわたしたちでも読み取ることが難しいほど速い。

「Hello」と挨拶した途端、ネイティブ英語が押し寄せてきたような感覚に近いだろうか。

「ありがとう」の手話しか知らないレジスタッフは、戸惑い、何も言えなくなり、たいていはその経験から、唯一知っている手話の「ありがとう」を封印してしまうのだという。

「ありがとう」しか知らない自分が、いかにも知っているふうに手話を使ってはいけないんだ、と思うのかもしれない。

わたしも、そう思ってしまいそうだ。

 

「でもそこで、手話を使うのをやめないでほしいんです。ろう者はただただ嬉しくて、話しかけずにはいられなかっただけなんだから」

先生は、ろう者のそのときの喜びをこんなふうに例えていた。

「日本語も英語も通じない海外で、誰とも会話できない日々を過ごしているときに、不意に甲州弁が聞こえてきたら、どんなに嬉しいか」

(甲州弁ネイティブの先生は、手話通訳士として旅したスイスで実体験したという)

 

そこで一歩引いてしまうのではなく、「ああ、こんなに嬉しいのか」と心に留めて、もうひとつ手話を覚えたいと思ってもらえたらいいな、と。

 

「NPO法人 楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会」の基本理念。

誰もが英語で「サンキュー」と言えるように、誰もが手話で「ありがとう」ができる社会にしたい。

「ありがとう」

「手伝う」「手伝い」

まだ一度も街で知らないろう者に声をかけたことはないんですが、「困っていませんか? お手伝い必要ですか?」といつか話しかけてみたいと思っています。

「必要」

CIMG3578

「そうそう!」「だよねー」

CIMG3588

「へー」「知らなかった!」

CIMG3582

「なるほど」

CIMG3586

「いいね」

CIMG3580

「ほんとだよ」「ほんと?」の場合は、少し顎を引き眉を上げて疑問の表情をつけます。

CIMG3597

「だいじょうぶだよ」「だいじょうぶ?」は、「ほんと?」と同じ表情をつけて。

CIMG3593

「素敵♡」「素晴らしい!」

CIMG3591

「かわいい~♩」

CIMG3583

「かまわないよ」「気にしないで」

CIMG3595

「すっごーい!」

CIMG3576

『わたしたちの手話 学習辞典Ⅰ』(全日本ろうあ連盟)から。

 

 

 

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.