CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

山の秋~きのこ

夫が瑞牆山に登山し、土産を持ち帰った。

きのこだ。

きのこ名人ふたりと登ったので、安心して食べられるという。

シメジの傘を大きくしたような「シモフリシメジ」、黄色く傘が小さい「キヌメリガサ」、シイタケの色を栗色にしたような「チャナメツムタケ」の3種類だ。

ちょうどテレビで旬のきのこ特集をやっていて、県内の産直野菜売り場などでも購入できるスタンダードなきのこのようだ。

 

「香り松茸味シメジのシメジは、このシモフリシメジのことらしいよ」

夫は、きのこ名人から得た知識も披露してくれた。

「そうなんだ。それくらい美味しいシメジってことだね」

うんちくを聞きつつ、きのこについた土を水でよく洗い流す。

シモフリシメジは、バター焼き。

キヌメリガサは、きのこご飯。

チャナメツムタケは、クリームパスタにした。

どれもきのこの旨みが濃く、山の秋を堪能した。

 

山には今、きのこたちがにょきっ、にょきっと土から顔を出している。

きのう、買い物の帰りに眺めた瑞牆山は、やや紅葉していた。その山の地面に、きのこたちが今も土を持ち上げ頭を出し、傘を広げているのだ。

そう考えると、遠く眺める山々の息づかいが聞こえてくるような気がする。

シモフリシメジ。

キヌメリガサ。

チャナメツムタケ。

シモフリシメジは、バター焼きにしました。

キヌメリガサは、翌朝、炊き込みご飯に。

具は、油揚げとキヌメリガサだけ。鰹出汁と薄口醤油、みりんで味つけしました。

チャナメツムタケは、ランチのクリームパスタに。

きのこの風味、パンチェッタに負けていませんでした。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.