CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

美術館・博物館, 鑑賞 2023.01.17

写真展「星野道夫~悠久の時を旅する」

恵比寿にある東京都写真美術館に「星野道夫~悠久の時を旅する」を観に行った。ホームページには、こうかかれている。少年の...

続きを読む

, 薪ストーブ, , 日々の暮らし, 田舎で 2023.01.16

突然の断水~冬

夕刻、風呂に入ったと思っていた夫が、早々に上がってきたのでどうしたのかと思ったら、シャワーが出ないという。「ガス給湯...

続きを読む

家ご飯, 外ご飯, 2023.01.15

にゅうめん

年末年始、よく麺類を食べた。うどん、蕎麦、にゅうめん。ひとりランチには、手軽な温かい麺ばかり。なかでも、にゅうめんが...

続きを読む

東野圭吾, 読書 2023.01.14

『希望の糸』

〈加賀恭一郎〉シリーズ最新刊。新刊は、2019年に刊行されていた。『祈りの幕が下りる時』以来だから、ページを捲るのは...

続きを読む

岡山, 日々の暮らし, 雑貨, 2023.01.13

倉敷といえば

倉敷では、神戸にいる娘がお世話になった従弟に「むらすずめ」を土産にと選んだ。義母も夫も美味いと絶賛していて、”岡山”...

続きを読む

美術館・博物館, 岡山, 鑑賞, 2023.01.12

雨上がりの阿智神社

「阿智神社」は、以前から知っていた。『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログで紹介した神代桜の苗が、春には桜を咲かせる...

続きを読む

外ご飯, 岡山, , 2023.01.11

夜の倉敷を歩いて

神戸帰省の帰りに、倉敷まで足を伸ばした。一度は行ってみたいと思っていた、憧れの街である。2泊したけれど、観光できるの...

続きを読む

外ご飯, 親子, 神戸, 珈琲&お茶, , 家族のこと, 2023.01.10

幸先のよいスタート

のんびりと家で正月を過ごし、その後、夫の実家がある神戸へ帰省した。「山梨の日本酒、買っていこうか」「じゃ、ぐい呑みも...

続きを読む

家ご飯, 珈琲&お茶, 2023.01.09

朝茶には福が増す

年末に、美味しい煎茶を送っていただいた。以前ブログにかいた狭山茶の茶畑広がる地が近いと読んでくださって思い立ち、わざ...

続きを読む

, 珈琲&お茶, 2023.01.08

イタリアカサマツとテヴェレ川のマグカップ

今年初めての買い物は、図らずも珈琲用のマグカップとなった。初詣の際立ち寄った友人のお店「日と月」で見つけた陶芸作家の...

続きを読む

辻村深月, 読書 2023.01.07

『傲慢と善良』

2023年初読書は、辻村深月『傲慢と善良』。浮かび上がる現代社会の生きづらさの根源。圧倒的な支持を集めた恋愛ミステリ...

続きを読む

家ご飯, 2023.01.06

すき焼きいろいろ

正月3日、すき焼きをした。「豚すきで、いいよね~」と言いながら、スーパーを歩き、結局「お正月だからね」と牛をひとパッ...

続きを読む

四季, 山梨, 田舎で, 2023.01.05

初詣~鎮守の森「武田八幡宮」

元旦は、初仕事。2日は、のんびり読書の寝正月。3日、お隣は韮崎市の武田八幡宮へ、初詣に出かけた。昨年一昨年と喪中で、...

続きを読む

夫婦, ポルトガル, 家族のこと, 2023.01.04

1月のカレンダー

カレンダーが新しくなって1枚目。YasuoMaedaのlife is funカレンダーは、リスボンだった。急な坂道を...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.