CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

あじさい寺へ

富士川町のあじさい寺へ、取材に出かけた。

『小室山妙法寺』という日蓮宗のお寺だ。

日本じゅうに「あじさい寺」と呼ばれるお寺があることは知っていたが、山梨にもあるのだった。先日お会いした方に教えていただいた。

 

あじさい祭りは開催されていたが、都心や京都のそれとは違い人もそう多くない。お寺は紫陽花で着飾った雰囲気はあるも、普段着の姿にも見える。

のんびりとしたその様子にまた、紫陽花が似合っていた。

田舎の祭りや名所は、そののんびりとしたところが味でもある。

 

帰り際、受付にいた初老の男性に会釈すると、声をかけられた。

「16観音は、ご覧になりましたか?」

「はい。味わいのある観音様ばかりですねえ」

「そりゃ、よかった。あそこからは、富士山が見えるでしょう」

16観音は三門のいちばん高い場所にあり、ベランダのようになった外廊下に出ることができる。

「残念ですが、雲に隠れていました」

「そうかあ。雲に隠れていましたか。晴れ渡った日には、富士山がきれいに見えるんだけどなあ」

いつも富士山が見える明野に暮らしているとは、言えなくなる。

「また、来ます。富士山が見えるときに」

「そうですね。ぜひ、いらしてください」

そんな会話を交わしながら、胸のなかでうなずいていた。

 

山梨の「おもてなし」のキーとなるもの、それは富士山だ。

ここからは富士山が見える。それは自慢でもあり、ぜひ見てほしいというもてなしの気持ちでもある。そんな共通の思いを短い会話から感じて、ふわりと和やかな気持ちになった。

紫陽花とお寺って、似合いますよねえ。

色が変わる途中の紫陽花。可愛い。

ガクアジサイも素敵ですよね。

紫陽花に囲まれた道を散策して、リフレッシュしました。

 

☆『地球の歩き方』北杜・山梨特派員ブログ、更新しました。

【グラデーション美しく咲き誇る紫陽花たち~『小室山妙法寺』あじさい祭り】

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.