CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

, 四季, 俳句, 日々の暮らし, 田舎で 2022.11.22

初めての句会~立冬

6月から10月までの5回の講座「俳句を楽しむ」を終え、続けたい人が20人ほど残り、月1回句会を行う会が発足された。句...

続きを読む

, 四季, 俳句, 日々の暮らし, 田舎で 2022.11.17

立冬

山々は、紅葉の季節を迎えている。「山粧ふ(やまよそおう)」は、秋の季語だが、すでに立冬を迎えて10日が経つ。秋色をし...

続きを読む

花と木, 俳句, 日々の暮らし, 田舎で 2022.11.02

講座「俳句を楽しむ」~秋風

最終回、5回目の俳句講座のお題は「秋風」だった。「紫陽花」「大暑」「盆」「月」ときて「秋風」。6月から夏を通り越して...

続きを読む

, 四季, , 俳句, 日々の暮らし, 田舎で 2022.10.28

山粧ふ(よそおう)頃

帰国したら、明野は冬の入口に立っていた。山々は一斉に雪化粧して見せ、富士山に至っては、しばらくは解けないだろうと思わ...

続きを読む

俳句, 日々の暮らし 2022.09.21

講座「俳句を楽しむ」~月

6月から月一回通っている俳句講座も4回目になるが、残念ながら初めて欠席した。「紫陽花」「大暑」「盆」ときて、9月のテ...

続きを読む

スイーツ, 俳句, 日々の暮らし, 2022.08.22

講座「俳句を楽しむ」~盆

6月から月一回通っている俳句講座も、3回目。6月は「紫陽花」、7月は「大暑」、今月8月は「盆」だ。8月といえば夏休み...

続きを読む

家ご飯, 俳句, 日々の暮らし, 2022.07.26

講座「俳句を楽しむ」~大暑

先月から通っている講座「俳句を楽しむ」。7月のテーマは「大暑」だ。暑き日を海に入れたり最上川  芭蕉など、夏の季語を...

続きを読む

花と木, 俳句, 日々の暮らし, 田舎で 2022.06.19

講座「俳句を楽しむ」~紫陽花

今月から、月1回全5回の「俳句を楽しむ」という講座に通い始めた。山梨英和大学のキャンパスで行われる短期スクールで、3...

続きを読む

その他, 俳句, 日々の暮らし, 読書 2022.05.09

『「型」で学ぶはじめての俳句ドリル』

エッセイサークルで勧められ、俳句を勉強してみることにした。「プレバト!!」の俳人夏井いつきの本は多数出ているが、「ド...

続きを読む

花と木, 俳句, 日々の暮らし, 田舎で 2022.05.06

ヤエムグラ

一昨年、オドリコソウが群生していた場所を偵察した。我が家から徒歩30秒ほどの道路沿いの荒れた桑畑だ。真っ白い花で、だ...

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.