CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

ヨギティーのひとことメッセージ

若い友人に、家族で行ったハワイ土産だとハーブティをもらった。

ヨギティーの「ジンジャー」だ。

「へえ、ジンジャーだけっていうのがあるんだねえ」

驚くわたしに、彼女が言う。

「そうなんですよ。こっちではレモンジンジャーしか売ってないから、喜んでもらえるかなと思って」

うれしい。

甘いものが苦手で、辛いものが大好きなわたしの好みをよくわかっていらっしゃる。それがまたうれしい。

 

帰宅しさっそく淹れてみると、パンチが効いた辛さに心も身体も温まった。

「美味しい♡」

病みつきになる味だが、なかなか手に入らないのであれば大切にいただこうとほかのハーブティと変わりばんこに楽しんでいる。

 

そのヨギティー。ティーバッグの紐の先についたタグに、いろいろなひとことメッセージがかかれているのがまた楽しい。

Love is an experience of infinity.

愛とは終わらない経験です。

The beauty of the soul is constant, continuous and endless.

心の美しさは、不変で継続的で無限なことです。

Create the sequence of goodness, consequences will be always good.

良きことを続けると、良いことが返ってくるでしょう。

などなど。

翻訳が難しい言葉が多いからか、ヨギティーのページでも翻訳してくれる。

 

ハーブティに癒され、言葉にもまた癒される。

さっそくいただいたジンジャー。辛くて美味しい♡

こんなふうに英語のメッセージがかかれています。

ヨギティーのいいところは、濃い味わい。

「レモンジンジャー」には、すっきりとした酸味が加わっています。

メッセージを読むのが小さな楽しみ。

そして間違えて買った「ベッドタイム」です。

末娘とひとつずつ分けたペアカップの片割れで。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

ユミ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


  1. ユミ より:

    ヨギティーのジンジャー、もしかしたら、ヨガの先生のお宅アーシャイルで飲んだ事あるかもしれません。
    ティーパックの先にこんなメッセージが付いていたなんて・・・(@_@)
    さすがさえさんです。
    どれも深い言葉ですね~
    アーユルヴェーダ関連の物は、やっぱり心底体の為にいいようなイメージがあります。

    アリバイ崩し承ります、先日テレビでチラッとやってたようですが、もうドラマは始まっているんですね。
    出遅れています。(^^ゞ

    やちむんの器、どれも伝統柄と今風が混ざり合ってとっても素敵ですね。
    さえさんらしいです~~

  2. さえ より:

    >ユミさん
    ヨガの先生、こだわってますものねえ。いろいろ珍しいものも集めていそうですね。
    このメッセージ、ちょっといいでしょう?
    心にも身体にも優しい感じがしますよね~♩

    『アリバイ崩し承ります』小説もおもしろかったけど、テレビはエンタメになっていて、楽しいな~って思いました。安田顕、演技めちゃめちゃ上手くって、大好きなんです。
    わたしもまだ、これと『やめるときも、すこやかなるときも』くらいしか観てなくて、のんびりスタートです。

    やちむん、帰ってきてからもっと伝統柄のものをひとつは選べばよかったかな~なんてちょっと後悔(笑)自分らしいセレクトだとは思います。ありがとうございます♩

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.