CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

季節の佃煮、柳ばし小松屋

先日、夫が東京に行った際、お土産を買ってきた。

これまで、一度として土産など買ってきた例しがなかったというのに、どうしたことだろう。まあいい。そこは、追求しないでおこう。

「あ、うれしい。しらす山椒だ」

数あるなかから、好みのものを選んでくれたようだ。

 

「季節の佃煮、柳ばし小松屋」は、神田川沿いの橋「柳橋」の袂にある明治時代から続く佃煮屋だそうだ。小さなパンフには「江戸の味」と四角く囲ってかいてある。

一昨年、神田川クルーズで通った場所なのに、佃煮屋さんがあるなんて知らなかった。

パンフには、こうもある。

本物の江戸前佃煮

本来佃煮は、冷蔵庫や真空包装のない時代に考えられた保存食です。

食べてみると、たしかに江戸の味だった。

というのも、小魚の佃煮といえば、我が家では神戸のいかなごの釘煮であり、釘煮はけっこう甘い。砂糖や味醂もふんだんに使って、煮るのだろう。

比べるわけではないけれど、舌が馴染みの味を覚えているのである。

じっくり噛みしめると醤油が勝った味わいが潔く、旨味と新鮮さとが”江戸の味”となり、口のなかに広がっていくのだった。

「しらす山椒」は、うれしい。

東京の会社に出勤する日々には、お土産という発想はなかったのかも。引退して3年。これからは、どんどんお土産買ってきてくれるかな~♩

可愛らしい”曲げわっぱ”に入っていました。

夫婦ふたりで食べるには、ちょうどいい量です。

蕗味噌と、交互にご飯のお供にしています。

山椒がぴりりといい感じ。

あさりや牡蠣、穴子、きゃら蕗もありました。

 

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.