CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

泡は必要か否か

神戸行きの前乗りで東京に出た夜、ビアバーでひとりクラフトビールを楽しんだ。以前夫に連れていってもらい宇宙を楽しんだ「日ノモトビアパーラー」だ。

 

白っぽい木造りのカウンターに高めのスツールがシンプルお洒落で、女性がひとり飲みしやすい雰囲気なのがいい。昼に取材で食べ過ぎたので、軽くつまんで美味しくビールが飲めればよかった。

浅漬けを頼み、甲府のクラフトビールがあるというので、それを味わう。

1日の疲れが身体に沁みていく感じが、なんともたまらない。アルコール度数が7.2%とあるから、いつもの発泡酒とは身体が感じる酔いもまた違うのだろう。

2杯目は、この店の醸造所で作ったというクラフトビールをいただいた。

1杯目もそうだが、2杯目を頼み、あれ? と思う。

グラスに注がれたビールには、まったくと言っていいほど泡がない。

「泡をたてないんですね」

そう訊くと、

「ビールによっては、泡をたてずに注ぐ方が美味しいものもあるんですよ」

そう教えてくださった。

なるほど。美味しさを追求すれば、泡は必要か否かをきちんと見極めることも大切になってくる。キメの細かい泡をのせたビールが美味しいとの常識は、ビールによっては真実ではないのである。

 

泡のたたないそのビールはとても美味しく、静かに気持ちよく酔っていったのだった。

甲府のビールがある! とオーダーした「アウトサイダーブルーイング」の「サスクオッチアメリカンIPA」です。果実味を感じる味わいなのに、しっかりしてて苦みも楽しめました。

浅漬け盛り合わせ。蓮根が美味しかった。作ってみようっと。

このお店「日ノモトブルーイング」の「ライ麦畑で捕まえて、ソラチナシーズン」です。ものすごくフルーティで大好きな味わいでした。

きびなごの唐揚げ。カラッと揚がっていました。

神保町は、しょっちゅう歩く白山通り近くにあります。ほろ酔い~♩

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.