CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

台湾, 2016.08.03

九份で見た風景

2日目は、台北近郊の九份に行った。昔は、不便な山の上にある9世帯だけの集落で、食材日用品はいつも九份(9つ分)まとめて調達していたそうだ。そこから「九份」の名がついたとい...

続きを読む

台湾, 2016.08.02

夜市を歩く

楽しみにしていた夜市を歩いた。台北最初の夜の夕飯は夜市でと決めていて、ちょっとずついろいろ食べようと計画していたのだ。そのためには、ビールをあまり飲まないという決意までし...

続きを読む

台湾, 2016.08.01

違うことを楽しんで

夏休みをとって、夫婦ふたり、台湾は台北(タイペイ)を旅した。いちばんの楽しみは、何と言っても、食。「台湾は、食べ物が美味しいよ」友人知人、口をそろえて言う。食いしん坊で呑...

続きを読む

池井戸潤, 読書 2016.07.17

『陸王』

池井戸潤の新刊『陸王』(集英社)を、読んだ。「こはぜ屋」は、創業百年の老舗足袋屋。時代の流れには逆らえず、従業員20人の零細企業をやっとのことで切り盛りしている。銀行から...

続きを読む

吉田修一, 読書 2016.02.20

『怒り』

吉田修一の長編小説『怒り』(中公文庫)を、読んだ。表紙に殴るように描かれたタイトルの真っ赤な「怒」の文字に目を魅かれたのだ。読み始めるとそれは、若い夫婦が惨殺された現場に...

続きを読む

村上春樹, 読書 2014.05.01

『女のいない男たち』(6)

村上春樹の短編集『女のいない男たち』(文藝春秋)も、6話目でラスト。表題作で、書き下ろし作品だ。ストーリーは、真夜中の電話で、昔の恋人の訃報を受けた男が、失くした恋人につ...

続きを読む

村上春樹, 読書 2014.04.29

『女のいない男たち』(5)

村上春樹の短編集『女のいない男たち』(文藝春秋)の5話目「木野」は、わたしが思うに、なかでもとりわけ村上春樹的な小説だった。木野(きの)は、主人公の男の苗字で、また店の名...

続きを読む

村上春樹, 読書 2014.04.27

『女のいない男たち』(4)

友人宅で、ふたり、のんびりと家飲みし、気持ちよく酔っぱらっていた。その帰り、中央線。都心に向かう各駅停車での出来事である。22時を過ぎた金曜の夜。それも大型連休に入る前日...

続きを読む

村上春樹, 読書 2014.04.25

『女のいない男たち』(3)

引き続き、村上春樹の短編集『女のいない男たち』(文藝春秋)を読んでいる。3話目は『独立器官』52歳の整形外科医、渡会(とかい)について、僕(谷村)が、文章をかき起こす、と...

続きを読む

村上春樹, 読書 2014.04.23

『女のいない男たち』(2)

村上春樹の短編集『女のいない男たち』(文藝春秋)を、読んでいる。2話目の『イエスタデイ』は、木樽(きたる)という名の大学時代の友人について、主人公、僕(谷村)が一人称で語...

続きを読む

村上春樹, 読書 2014.04.21

『女のいない男たち』(1)

久しぶりに、村上春樹を読んでいる。出版されたばかりの短編集『女のいない男たち』(文藝春秋)6編の短編小説が収められていて、1話目の「ドライブ・マイ・カー」を、読み終えたと...

続きを読む

1 195 196 197 198 199 200

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.