CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

ヨガ, 日々の暮らし, 雑貨, からだのこと 2017.11.30

時間の流れを戻す方法

運転中、不意に時間の流れがちぐはぐになった。まえのまえを走る軽トラがゆっくりすぎる速度で走っていて、まえの軽が抜きあ...

続きを読む

日々の暮らし, 雑貨 2017.11.29

スマホにしました

今頃? と思われるかもしれないが、ようやくスマホにした。ケータイに月々1万円近くかけるのってなんだかな、とずっと思っ...

続きを読む

芝居, 鑑賞 2017.11.28

『喜七郎 ふるさとは今もお前を待っている』

『喜七郎ふるさとは今もお前を待っている』は、実話をもとにして作られた芝居である。演ずるのは、富士川町さくら劇団。アマ...

続きを読む

熱海・初島, 2017.11.27

仕切り屋さん

初島の帰り道、『十国峠レストハウス』でお昼休憩をした。蕎麦屋は混んでいて活気があった。飛び石だが連休ということもある...

続きを読む

熱海・初島, 2017.11.26

海風の音、山風の音

朝方、電車の音が聞こえて、目が覚めた。だがすぐに、錯覚だと気づく。なぜなら、電車の通っていない場所にいたから。家では...

続きを読む

ラーメン, 2017.11.25

足早に過ぎ去っていくラーメンたち

「まえにこの辺で、ラーメン屋に寄ったことあったよね?」夫の言葉に、思い出せずに返事をした。「そうだっけ?」「あれいつ...

続きを読む

井上荒野, 読書 2017.11.24

『つやのよる』

本棚の整理をして、売る本をセレクトする。そこで拾い上げられる本がある。『つやのよる』(新潮社文庫)は、夫が以前読んで...

続きを読む

, 山梨, 田舎で, 2017.11.23

『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員になりました!

『地球の歩き方』のホームページで、世界中のいろいろな地域で暮らすブログ特派員が、情報を発信しているのをご存じですか。...

続きを読む

日々の暮らし, 雑感 2017.11.22

方向音痴の作り方

韮崎駅へ行くときに通る道から、遠くに赤い陸橋が見える。以前気づいて、ああ、あの陸橋ここから見えるんだ、と驚いたのだが...

続きを読む

おしゃれ, 日々の暮らし, 雑貨 2017.11.21

鞄のなかのブラックホール

鞄のなかに、よくブラックホールができる。「あれ~、ケータイどこだっけ?」「化粧品入れたポーチがない!」「ハンカチ、ハ...

続きを読む

家ご飯, 2017.11.20

夫婦で作る、その家の味

外出から戻ると、玄関に大根が3本置いてあった。ここにこうして置いていくのは、近所の農家さんだとわかる。ウッドデッキに...

続きを読む

日々の暮らし, 雑貨 2017.11.19

待ち針のように

ふと立ち寄った雑貨屋で、今も大切に使っている針山と同じものを見つけた。「あ、これ、ここで買ったんだ」たぶんもう、十年...

続きを読む

, 日々の暮らし, 雑感, 田舎で 2017.11.18

人間はエネルギー体

朝目覚めて、蒲団から出るのが億劫になる季節になった。きのうは、8時に起きれば間に合うのに、6時に目覚めてしまった。「...

続きを読む

外ご飯, 2017.11.17

味噌に負けず

東京では、会社近くの神保町『味噌鐵カギロイ』で飲んだ。ホームページによると「一軒家味噌鉄板素焼きノ店」だそうだ。また...

続きを読む

1 2 3

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2017年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.