CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

コブシ芽吹いて

2年前に植えた庭のコブシがようやく芽吹きの時を迎え、ホッとしている。

ブログのお友達のhanamomoさんは秋田にお住まいなのだが、2月にもうコブシの芽が膨らんだと写真を載せていて、心配していた。

そのときはまだ枯れ木のようにしんとしていたし、それに加え4月に入り、野山でハンカチのような白い花が咲いているのを目にしてもいた。

 

今年は花は咲かなかったが、冬を越しちゃんと生きていてしっかり芽吹き広げた葉を見ていると、笑みがこぼれる。

その芽が、とても可愛らしい。

芽吹く前の姿が子どもの握りこぶしのようだから「コブシ」と名づけられたというのだから、可愛らしく感じるのは自然のことなのだろうが、その「子どもの握りこぶし」型の茶色い殻のようなものをぱかっと割り、葉の蕾のような薄緑色のものが顔を出す。葉は、それから花を咲かせるかの如くゆっくりと開いていくのである。

 

「のんびりいこうよ」

その姿に、そう声をかけられた気がした。

2年前に植えたこぶし。こんなふうに葉を開くんですね。

イチイの垣根の脇に植えたまだ細く小さな木です。

まだ膨らみ切っていない芽も、たくさんあります。子どもの握りこぶし。なんとなくわかる気がします。

葉っぱがじゃんけんのグーを出しているみたいで、可愛い。

くしゃくしゃになっていた葉っぱが陽を浴びて、美しく伸びていきます。

植え足した芝桜もだいぶ咲きました。

同じピンクでも色も花の大きさも違っています。

紫のツルニチニチソウも咲いて。

山吹も咲き始めました。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

CAPTCHA


  1. hanamomo より:

    辛夷、やっと芽吹いたようですね。
    本当に小さな握りこぶしのようですね。
    新しく出る葉っぱはみんなつやつやしてやわらかそうですね。

    私は今日庭の木の芽を摘んで筍のご飯に飾りました。
    山椒はとげが鋭くて、うっかり刺しそうになりました。

  2. さえ より:

    >hanamomoさん
    そうなんです。芽吹きが遅くて心配しました。
    じっくり観察して、こぶしの名の意味に納得。ほんとに小さな握りこぶしみたい。
    春の葉っぱは、こぶしに限らずみなつややかで可愛らしいですね。
    木の芽、うちはもう少しです。
    hanamomoさんのほうがやっぱり早いみたい。
    ここは山梨の田舎でも標高600メートルあるから、遅いんでしょうね。
    山椒の棘、わたしもいつも刺しそうになります。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.