CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

笑顔ほころんで

「よし、晴れた!」

そう言って、梅の花を撮りに出かけるわたしは、まったく風情がない。

けれど、情報を発信する仕事にシチュエーションあれこれはつきもので、多くの人がそうやってドライな目線で花を見たり、写真を撮ったりしているんだろうなあとやってみて初めて気づく。それでも、自分の都合と天気と花の咲き具合、富士山の見え方などで記事を起こせるわたしなど、お気楽と言っていい。

 

取材に出かけた『不老園』は、春うららかなお日和で、平日だったが人もけっこう出ていた。

年配のご夫婦、女性同士のグループ、カメラを構えひとり歩く老人、外国人観光客、80代くらいの父親の車椅子を押す息子。70代くらいの母親と歩く娘。

みな、笑顔だ。

 

写真を撮りながら歩くわたしも、すれ違う人に挨拶するうちに、いつのまにかやわらかな、笑顔に近い表情になっていた。

風情なく取材で出かけた梅の花見のはずだったが、花を見てほころぶ人の顔を見るうちに、気持ちがほどけていったのだろう。

 

「春だなあ」

ひとりごちて、ゆったりとした歩調で梅を愛でて歩く。春の陽を浴びた梅の花は、そんな人間たちを微笑ましく眺めているかのようだった。

青空と梅の花。似合いますねえ。

可愛らしいです。

濃いピンクの梅も。

白く一輪咲く梅も。

八重の華やかな梅の花も。

しだれ梅も、みんなきれい。

COMMENT

管理人が承認するまで画面には反映されません。

ユミ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


  1. ユミ より:

    ちょうど今見頃ですね。
    濃いピンクや可愛らしいピンクもいいですが、白の一重の梅は梅らしくて、また素朴な可愛さがありますね。
    関西は、鬱陶しいお天気の日が多いです。
    梅もそろそろ終わりかな?っていうところです。
    こう考えれば日本列島、縦に長くて花の時期も順番に移って行くんですよね。
    今年は暖冬だったので、桜も早いのでしょうかね~

    • さえ より:

      ユミさん
      関西は、もう咲き終えたんですね~
      山梨は、東京よりも気温が低いので、まだこれから咲く種類もあります。
      もうすぐに、桜の季節になりますね~♩
      去年は桜も桃も早すぎて、見逃した方も多かったようですよね。
      今年はどうなんでしょう。
      今日はこちらは冷え込んでいます。

  2. hanamomo より:

    きれいですね。
    一足早く私も梅の花見に御一緒したような気持ちになりました。
    こちらはまだちょっと寒いのでまだまだでしょう。

    私たち人間は花を見上げているのですが、花にしてみたら『よくしゃべるな~』『よく食べるな~』
    『よく飲むな~』って眺めている立場なのかもしれませんね。

    梅は折れても水に入れておくと必ず咲きます。
    強い強い花です。

    • さえ より:

      hanamomoさん
      梅の花は、近くでじっくり見るとほんときれいですよね。
      秋田はまだまだですか。これからが楽しみですね~♩
      花見をする人を見る花たち。そう考えるとおもしろいですよね。
      梅はそんなに強いんですか、活けたことがないので知りませんでした。
      3月は去るといいますが、立ち止まって楽しみたい季節でもありますね。

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.