CATEGORY

BACKNUMBER

OTHER

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

OTHER POSTS

花と木, 田舎で 2017.10.01

林檎の村、明野

山梨のどこに住んでいるのかと聞かれた際、大抵はこう答える。「日照時間日本一の明野。それで町おこしで向日葵畑作ってて、...

続きを読む

, , 田舎で 2017.09.30

雲の飾り棚

秋の空、秋の雲。一昨日の夕方からきのうの朝にかけて、横に棚引く雲を何度か見かけた。空の写真図鑑『空の名前』(光琳社出...

続きを読む

花と木, 田舎で 2017.09.26

金木犀に立ち止まって

庭の金木犀の花が、今年はいつになくたくさん咲いた。いい匂いだ。金木犀の匂いを嗅ぐと、結婚したばかりの頃を思い出す。暮...

続きを読む

, 日々の暮らし, 雑感, 田舎で 2017.09.19

太陽の力

居間で洗濯物をたたみながら、背中にあたる光を感じた。台風一過のきのう、朝久しぶりに差しこんだ太陽の光が、そっと背中を...

続きを読む

家ご飯, 四季, , 田舎で 2017.09.17

食欲の秋、新米の秋

いつも通る道沿いで田んぼをやっている農家さんに、新米をいただいた。いただいたのがきのうの朝だったので、お昼ご飯に食べ...

続きを読む

花と木, 日々の暮らし, 雑感, 田舎で 2017.09.16

ついてない日は、ついてる日

きのうの朝、手話教室に向かっている途中、カラスの大群を見かけた。通らないわけにはいかないので、ゆっくり車を走らせてい...

続きを読む

, 田舎で 2017.09.15

みんなそろって西向いて

夕方、窓から夕焼けが広がっているのが見えて、外に出た。西の空というより南から北の空まで、赤く橙にピンクに紫に、染まっ...

続きを読む

四季, 日々の暮らし, 雑感, 田舎で 2017.09.09

待ち時間の色

8月23日の朝日新聞天声人語にあった「待つことの悦(よろこ)び」という言葉が、ずっと頭の片隅に残っている。批評家の四...

続きを読む

花と木, 四季, 田舎で 2017.09.08

時差を感じて

神戸から明野に帰ると、すっかり秋になっていた。ヤブランや韮の花が咲き、栗の実が大きくなっている。けろじは姿を隠し、お...

続きを読む

, 日々の暮らし, 雑感, 田舎で 2017.09.03

思考の波、記憶の粒

あれは、いったい何なのだろう。夜中に目が覚めたとき、急に思いつくことがある。経理の仕事で、ひとつ確認を怠っていたこと...

続きを読む

家ご飯, 花と木, , 田舎で 2017.08.31

シャイな無花果

クリーニング屋さんに行くと、お庭に生ったという無花果をいただいた。「無花果食べて、風邪治してね」風邪はすっかりいいの...

続きを読む

花と木, 田舎で 2017.08.27

ユリはゆっくり咲いていく 

今、庭のテッポウユリが、次々と咲いている。次々ととかくと、日々いくつもの花が開いているように思われるかもしれないが、...

続きを読む

生き物, , 田舎で 2017.08.26

空が青くてよかった

「空が青くて、よかった」風邪をひいているあいだ、うつうつした気分になりがちだったが、たとえ窓からであっても青い空に浮...

続きを読む

生き物, 田舎で 2017.08.20

トドマツノキバチの巣

ウッドデッキに上がって来るアマガエルのけろじたちは可愛がっているが、そうもいかない生き物たちも家の周りにはいる。玄関...

続きを読む

1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58

PROFILE

プロフィール
水月

随筆屋。

Webライター。

1962年東京生まれ。

2000年に山梨県北杜市に移住。

2012年から随筆をかき始める。

妻であり、母であり、主婦であること、ひとりの人であることを大切にし、毎日のなかにある些細な出来事に、様々な方向から光をあて、言葉を紡いでいきたいと思っています。



『地球の歩き方』北杜・山梨ブログ特派員

 

*このサイトの文章および写真を、無断で使用することを禁じます。

 

ご意見などのメール

CATEGORY

カテゴリ

BACKNUMBER

バックナンバー

CALENDAR

カレンダー
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々

COPYRIGHT © 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI. ALL RIGHTS RESERVED.© 2016 HARINEZUMIGA NEMURUTOKI.